2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Unityを2019.3系にアップデートしてからコンパイル時にレインボーが回るようになって、結構時間がかかるようになってしまいました。 そこでAssembly Definitionを利用すれば、コンパイル時間が速くなるというのを知ったので試してみました。 環境 Unity 2019…
Curl error 56: Receiving data failed with unitytls error code 1048578 がでるようになりました。https://forum.unity.com/threads/crashes-unity-with-curl-error-56-receiving-data-failed-with-unitytls-error-code-1048578.795066/このフォーラムに同…
特定のuGUIのRectTransformのサイズが変わった時に連動して何かしたい場合に、どうすればベストなのか調べていたら、UniRxのOnRectTransformDimensionsChangeAsObservableを使えば良いことたどり着きました。 RectTransformの値変更を検知する [Unity]uGUIで…
現象 includeIfをしようしてgitconfigを切り替えている場合に、cargo new をするとCargo.tomlのauthorsに切り替えたgitconfigの情報が入らずに、globalで設定しているgitconfig情報が入ってしまう。例えばglobalのgitconfigの設定が username: global_takoy…
AnimatorのアニメーションのSetTriggerで発火したものをリセットしたいことがあったのですが、ResetTriggerを呼べば解除できるみたいなのがあったので、試してみたのですが、どうもうまくいきませんでした。やりたいことはidleに戻せればよかったので、idle(…
ボタンやトグルはフォーカスがあると、スペースキーやエンターキーでクリックイベントが発火してしまうので、意図しないクリックイベントが発火してしまい、少々面倒でした。 やり方 調べてみるとありました。 Button is being triggered by spacebar after …
Unity 2019.3になってからコンパイル時間が長くなったような気がするので、とても面倒でした。 今まで回ることのなかったレイボーまで回り始めました。Enter Play Mode Optionsを設定して、スクリプトを一切編集していないときはめちゃくちゃ速くなったので…
イテレーターの特定メソッドについて調べていたら、型を部分省略する方法があったのでメモします。イテレータRust 公式チュートリアルより抜粋 もしあなたが覚えているなら、 ::<> 構文で型ヒント(type hint)を与え、整数型のベクタが欲しいと伝えることがで…
stringの限界 | Rust by Example Rust Examplesよりmap_errの引数は関数であるのにenumを直接ドーンと代入している箇所があって、どういうことか疑問に思ったので調べてみました。 現象 map_errの引数はFnOnce(E) -> Fであるのに関数の代わりにenumを渡して…
try!入門 | Rust by Example こちらのサンプルコードで fn setup() -> std::io::Result<()> { let mut a = try!(File::create("a")); try!(a.write_all(b"grape")); let mut b = try!(File::create("b")); b.write_all(b"fruit") } を実行すると expected ex…
Rustのmapとand_thenが最初見たときにどちらも加工するという処理なのに、どういう時に使いわけるかイメージできなかったので、まとめてみました。 (Option型にも使用できますが、例はResultにしています。) map returnの型: Result functionの型: FnOnce(T)…
先日、2019.3の機能のEnter Play Mode Optionsを設定しました。 Unity 2019.3 Enter Play Mode Optionsを設定すると爆速になった (条件あり) - TAKOYAKING’s blog めちゃくちゃ速くなったのですが、使っていると、DoTweenが描画されないことに気づきました。…